投稿日:2018年10月29日
朝晩は、だんだん寒くなってきましたね。
今日は相談会「こどものくせ」について園の保健師佐藤先生のお話をききました。くせには気にしないほうがよいくせ、対応できるくせ、専門家に相談した方がよいくせがあることを事例をあげて話してくれました。お母さんたちもいろいろなくせを気にしているようで相談していました。くせを見つけたら、まずは気にせずしらないふりをして観察し、続くようであれば他のことに気をそらすように誘うことで忘れるかどうかをみる。続く場合や子ども自身も気にして困っている場合は小児科医に相談する。とアドバイスしてもらいました。どのお母さんも成長過程でみられるくせで悩んでいるようでした。